• 高品質インプラント1本12万円~
  • 最長10年間の長期保証
  • 医療費控除対象
  • 最長60回のデンタルローン

歯を再建することにとどまらず、患者様の自信と幸福感を取り戻すことを実現

21,800本以上の確かなインプラント実績
1,480症例以上のオールオン4治療で、信頼と実績を積み重ねています。

症状に合わせたインプラント治療法と価格について

料金・お支払い

芝公園歯科・国際インプラントではインプラントに特化した医院として、インプラント治療をよりご利用いただきやすくする為に、1本12万円程度の低価格設定、10年間の長期保証、技術・素材共に高い品質をご提供し、患者様に価格を超える価値を創造していくことをプロジェクトとして日々診療を行っております。

料金表

下記の料金はあくまでも目安となります。
患者さまの症状やご希望によって料金は変わってきます。
また、1治療あたりの使用本数により、インプラント1本あたりの価格は下がります。
詳しくはお電話かメールでお問い合せ下さい。

※インプラント本体 1本当たりの価格(税別)

リプレイスセレクト・インプラント

15~20万円(使用本数、部位により異なります)

エニィワン・インプラント(ITI相当)

12~15万円(使用本数、部位により異なります)

エニィワン・インプラント(オールオン4用)※1(1本)

25~30万円(角度付きアバットメント含む)

ブローネマルクシステム・インプラント※1(1本)

25~30万円(角度付きアバットメント含む)

標準アバットメント(主に奥歯用)

1本 5万円

角度付きアバットメント(主に前歯用)

1本 7~10万円

イミディエイトファンクション

1装置あたり20万円

マルチユニットアバットメント(角度補正用)

1本 10万円

ジルコニアアバットメント(セラミック製)

1本 15万円

上部構造費用(税別)

フルジルコニアセラミックスクラウン
※1(1本)

8~12万円(使用本数、部位により異なります)

プロセラオールセラミックスクラウン
※1(1本)

10~12万円(使用本数、部位により異なります)

ラミネートべニアセラミックスクラウン
※1(1本)

5~7万円(部位により異なります)

オールオン4

総義歯

220万円

抜歯+仮歯

240万円

All on 6

総義歯

270万円

抜歯+仮歯

290万円

※全て税抜き価格となります。

※1)使用本数・部位により価格が異なります。

※2)本数により価格が異なります。

※3)インプラント埋入本数と上部構造の種類により価格が異なります。

即時機能インプラント

インプラントとは、人工歯根を顎の骨に埋め込み、人工歯をかぶせる歯科治療です。
入れ歯やブリッジとは異なる為、外れたり、ずれたりする心配がありません。
また、 当院の即時機能インプラン トは、治療当日からすぐに噛むことができ、患者様の負担を軽減するよう努めております。

各部材価格

インプラント本体

120,000円(税抜)

アバットメント

奥歯:50,000円(税抜)

前歯:70,000円(税抜)

ジルコニアセラミックス冠

奥歯:80,000円(税抜)

前歯:100,000円(税抜)

総額

1歯の場合

奥歯:250,000円(税抜)

前歯:290,000円(税抜)

2歯の場合

奥歯:500,000円(税抜)

前歯:580,000円(税抜)

3歯の場合

奥歯:750,000円(税抜)

前歯:870,000円(税抜)

条件が良い場合の特別価格

条件によっては、以下のような特別価格で治療が可能です。

  • インプラント本体×2本
  • アバットメント×2本
  • ジルコニアセラミックス冠×3歯

ブリッジの場合

奥歯:580,000円(税抜)

前歯:680,000円(税抜)

前歯と奥歯の部材の違い

前歯

前歯用インプラントにおいては、審美性が特に重要視されます。これを実現するために、アバットメントには特定の角度を設けています。
この角度により、インプラントのネジ部分のアクセスホールを目立たない歯の裏側に位置させることが可能になります。この精密な設計は、インプラントが自然な歯のように見えることを保証し、見た目においても高い満足度を提供します。

奥歯

ジルコニアセラミックスを使用した冠は、その強度と美しさから前歯の治療に適しています。この素材は天然の歯に非常に近い外観を実現し、さらに耐久性も高いため、長期的な解決策として最適です。
ジルコニアセラミックスにより、強度の高い構造が可能となります。

前歯と奥歯では、使用されるインプラントの部材に違いがあります。特に前歯の場合は審美的な要求が高く、アバットメントに特別な角度を設けるなどの追加工程が必要となります。これにより、前歯のインプラントは、奥歯のそれと比較して若干高価になることがあります。

オールオン4・オールオン6

片顎に4本のインプラントをバランスよく骨に埋入し、その上に12本の人工歯を装着する治療のことです。
その日の内に固定式の仮歯を入れますので、すぐに噛むことができますし、機能面だけではなく、審美的にも自然な仕上がりとなります。
また、4本や6本などインプラントの本数を特定することにより費用や治療時間など、患者様の負担を軽減することができます。

芝公園歯科・国際インプラントは、豊富な経験を誇ります。1982年の開院以来、21,800本以上のインプラントを成功裏に埋入してきました。これらの数字は、私たちの技術と患者様へのコミットメントの証です。
各治療は患者様の独特のニーズに合わせて精密に行われ、一人ひとりに最適な解決策を提供することに努めています。

オールオン4・オールオン6治療においても、当クリニックは優れた実績を持っています。2001年からの累積症例数は1,480症例以上にのぼり、これらの多くが患者様の生活の質の向上に大きく貢献しています。
高い成功率は、私たちの治療プランニングの正確さと、実施される手術の技術力の高さを反映しています。

総額

オールオン4

総義歯の場合:2,200,000円(税抜)

抜歯と仮歯作成:2,400,000円(税抜)

All on 6

総義歯の場合:2,700,000円(税抜)

抜歯と仮歯作成:2,900,000円(税抜)

※上部構造体はフルジルコニアセラミックス冠を使用

保証期間に関して

インプラント本体

保証期間: 3年間〜最長10年間

上部構造体ジルコニアセラミックス冠

保証期間: 3年間〜最長10年間

※治療計画によって、治療保証の内容が異なる場合がございます。具体的な保証内容は治療計画立案時にご確認ください。

※長期保証をご希望の場合、別途の費用が発生することがございます。詳細はスタッフまでお問い合わせください。

お支払い

下記の料金はあくまでも目安となります。
患者さまの症状やご希望によって料金は変わってきます。
また、1治療あたりの使用本数により、インプラント1本あたりの価格は下がります。
詳しくはお電話かメールでお問い合せ下さい。

カード払い

右図のカードをご利用頂けます。
お支払の際に当医院スタッフにご提示下さい。

上図のカードをご利用頂けます。
お支払の際に当医院スタッフにご提示下さい。

長期分割ローン

長期分割ローンに関しては治療費全額が医療費控除の対象となります。
詳しくは当医院スタッフまでお気軽にお尋ね下さい。

詳細は国税庁ホームページへ

デンタルローン

歯科矯正、インプラント、ホワイトニングなどすべての歯科治療にお使いいただけます。

歯科矯正、インプラント、ホワイトニングなどすべての歯科治療にお使いいただけます。

詳細はデンタルローン【お客さまページ】へ

インプラント治療は医療費控除が受けられます

インプラントは医療費控除の対象です。確定申告のときに控除申請をすることで、所得税の軽減が期待されます。
年間に支払った医療費が10万円以上(総所得が200万円以下の場合はその5%)となる場合に、一定の金額の所得控除が適用されます。
歯科の自費診療も含まれており、インプラントもその対象となります。また、治療費の他、通院に必要な交通費も控除の対象に含まれます。
(自家用車での通院によるガソリン代や駐車場代は含まれません。)
控除を受けるには領収書と通院記録が必要です。

確定申告に必要な書類

医療費控除を受けるために、確定申告の際に以下の書類を用意して税務署に提出します。

  • 確定申告書
  • 医療費控除の明細書
  • 医療費のお知らせ(医療費通知)※あれば
  • 交通費などの領収書
  • 源泉徴収票

軽減される税額の早見表

医療費控除前
かつ
基礎控除後の
課税総所得金額
1年間で支払った医療費の総額
(保険金などで補填される金額が無い場合)
30万円 100万円 200万円
軽減される所得税額および住民税額
150万円 30,150円 135,150円 225,000円
300万円 40,000円 180,000円 337,500円
500万円 60,000円 270,000円 550,000円
800万円 66,000円 297,000円 601,500円
1,000万円 86,000円 387,000円 727,000円